2025.7.10
こんにちは。
「色色詰め込んだ家。」
昨日上棟いたしました!!!
おめでとうございます!!!
前日は、雨予報と一部ではゲリラ豪雨のような雨が降っておりましたが、、、
当日は曇り予報ではあったものの、
ギラギラ日差しではない分、作業しやすい天候に恵まれました♪
朝8時から10名の大工さんが集まっての上棟、、、
オーナー様も見守っていただく中
まずは1階の柱立てからです、、、
一本一本柱を土台に差し込んでいく大工さん達、、、
一時間程で柱が立ち、梁も組まれました!
そこからは2階の床版が組まれて、、、
作業は2階へ、、、
どんどんクレーンで材料が運ばれてきます!!
梁を組み、上からトントンと差し込んでいく作業、、、
なかなかこんな近くではみられることのない作業です!!
順調に作業は進んでいき~
お昼前には小屋組みまで終わっておりました♪
お昼からは小屋裏の断熱材をいれ、、、
タルキが入り、合板を張り屋根の下地は完了♪
この上にルーフィングを張り、
後日、屋根工事に入るので、、、
それまでまたゲリラ豪雨をうけないよう
しっかり養生して上棟は完了です♪
なかなか上棟の工事中の中には入ることがないのですが、、、
今回は社長にお願いし、
現場の様子を動画におさめてもらいました!!!
やはりいつ見ても、上棟の様子は楽しいものです♪
内容はインスタにのせておりますので是非見てみてください!
さぁ、「色色詰め込んだ家。」
これからが本格的な工事に入っていきます♪
オーナー様、改めて上棟おめでとうございます。
これからの工事を楽しみにしていてください!!!
以上、設計の増田でした